結婚指輪購入口コミ「肌に自然に溶け込むようなアイプリモの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻145,200円(税込) 夫118,800円(税込)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

購入先はアイプリモです。アイプリモのピンクゴールドの指輪を購入した理由は、まず肌馴染みの良さです。イエローゴールドやシルバーに比べて柔らかく上品で、実際に見ると肌に自然に溶け込むような美しさがありました。また、ピンクゴールドの指輪はあまり見かけないため、人とかぶりにくく特別感がある点も魅力でした。

さらに、予算は15万円以内で探していたため、価格とデザインのバランスが取れたアイプリモの指輪は理想的でした。アイプリモはブライダルジュエリーとしての信頼性が高く、品質も安心できるブランドです。そのため、長く愛用できる指輪として選びました。

デザインも洗練されており、シンプルながらも華やかさを兼ね備えている点が決め手となりました。日常使いしやすく、どんなファッションにも馴染むので、シーンを選ばず身につけられるのも魅力です。こうした理由から、アイプリモのピンクゴールドの指輪を購入することを決めました。
“結婚指輪購入口コミ「肌に自然に溶け込むようなアイプリモの指輪」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「指にフィットする銀座ダイヤモンドシライシの指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚1年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

女性181,500円、男性132,500円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ゼクシィなど様々なサイトを見る中で一目惚れをした指輪でした。
ブランドが「銀座ダイヤモンドシライシ」で国内のブライダルリング専門店で有名だという点でも選ぶ理由になりました。
女性のリングにはダイヤモンドが埋め込まれていて、ダイヤモンドが揺れたり外れる心配がないという点はかなり決め手になりました。
女性のダイヤモンドが入っている部分は、男性はマット加工になっていてシックでカッコイイデザインでした。
予算をかなり抑えたいと思っていましたが、他のブランドさんよりも低コスパで保証が沢山あるという点が決め手になりました。
“結婚指輪購入口コミ「指にフィットする銀座ダイヤモンドシライシの指輪」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドや溝のないシンプルなデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

80000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインはダイヤモンドや溝の無いシンプルなものを選びました。指輪をする時にはめる方向や向きを気にしたくなかったし、左右にズレて直すのが面倒だと思うからです。予算は2人合わせて20万円以内で考えていました。プラチナ製で装飾なしならそれくらいの値段で買えるのが妥当だと思います。ブランドはアフターサービスとして無料で磨いてもらえる、サイズ変更が可能であるところを選びました。またアフターサービスを受ける時に転勤や引越しで近くに店舗がないと困るので全国に展開されているブランドを検討しました。
“結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドや溝のないシンプルなデザイン」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「思い出に残る手作り指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

今月末で7年目になります

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫55,000円、妻75,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

手作り結婚指輪の作成体験ができ、その日に刻印もしてもらって持ち帰れるということ、価格もリーズナブルなことが決定打になりました。当時、結婚式を挙げるためになるべく節約したいという思いと、結婚指輪のように常に身につけるものが高額だと緊張してしまいそうな気がして、わりと安価だけれど思い出に残る品にしたいと思い、手作りできる指輪でえらびました。2人でお互いのものを作成し合うことができ、デザインもカジュアルで好みのものがあったので決定しました。
“結婚指輪購入口コミ「思い出に残る手作り指輪」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「cayofのオーダーメイド指輪は安心」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:130,000 妻:100,000

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルだけど自分たちだけの特別な指輪にしたいと思っていたときに、オーダーメイドができる『cayof』さんを見つけました。店舗は東京の自由が丘と鎌倉にありますが、打ち合わせからオーダーまでを全てLINEやメールで行うこともできます。遠方でもオーダーが可能なこと、そしてサンプルの取り寄せや試作リングの作成が可能なことが決め手となりました!オーダーメイドでも日常生活の中で実際に試着することができるため、安心できるポイントでした。
“結婚指輪購入口コミ「cayofのオーダーメイド指輪は安心」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「ハーフでダイヤが見えるデザイン」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

15

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

800000くらい

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

丸みを帯びた、親世代がしているような指輪は避けたく、なるべくまっすぐなデザインで、女性側は小さくてもいいのでダイヤが見えるデザインを探しました。ハーフでしか入ってませんが、フルだと値段的に難しく、デザインと値段で決めました。
ブランドにこだわりは全くなく、デザインだけきめて、オリジナルで作るか、探して希望のものに近いものがあるのかを百貨店へ行き決めた形になります。
夫のものはキラキラしててもと思い、半分は艶消しがはいったシンプルで普段つけていてもファッション指輪にみえるような形のものに決めました。
内側にはお互いの名前とダイヤをいれました。
“結婚指輪購入口コミ「ハーフでダイヤが見えるデザイン」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「素材を1から決めて手作りした指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

急遽決まった結婚だったので資金的にあまりかけれず、特にブランドにこだわりがなかったので何にしようか迷っていてゼクシイを読んでいたら手作りできる工房があることを知った。指が少し太めなので既成品ではなかなか好きなデザインを選ぶことができなかったので自分に好きに作れるならいいなと思った。また素材も選べてお互いに作り合うのでいい思い出にもなるなと思って決めた。
作っている工程をDVDやアルバムにしてくれるのもよかったし、永久的にサイズ変更がサービスということも決め手だった。
“結婚指輪購入口コミ「素材を1から決めて手作りした指輪」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「デザイン、素材、着け心地、全てに満足できる指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

普段身に着ける結婚指輪選びは、慎重に検討しました。デザインは、シンプルで飽きのこないストレートタイプ は、プラチナの輝きと傷のつきにくさに惹かれ、迷いなく選択しました。

着け心地も重要なポイントでした。実際に試着してみて、指にぴったりとフィットし、ストレスを感じないものを選びました。
デザイン、素材、着け心地、全てに満足できる結婚指輪を見つけることができて、本当に良かったです。この指輪を見るたびに、一生のパートナーと結ばれた喜びを思い出します。
“結婚指輪購入口コミ「デザイン、素材、着け心地、全てに満足できる指輪」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「2人で指輪を重ねると糸が重なるイメージ」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

66000円×2

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪と結婚指輪を重ねて付ける前提でのデザインにしようと2人で話し合って決めました。デザインはピンクゴールドでひねりがある感じ、かつ、細身でシンプルなデザインを決めました。2人で指輪を重ねると、糸が重なるイメージになり、素敵だと感じました。結婚指輪のデザインの意味を、しっかりと理解してこれからの2人の生活の励みになればいいなと思いました。指輪を通してこれから先の2人で歩む人生を育んでいきたいです。
“結婚指輪購入口コミ「2人で指輪を重ねると糸が重なるイメージ」” の続きを読む

結婚指輪購入口コミ「3色が特徴的で気に入っているカルティエ」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

150000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザインが一番の決め手です。2連など特徴的なブランドを探してました。ただ、結婚指輪以外もともと指輪などしない二人だったので、つけた時に違和感があるのが嫌というのもありました。なので選択の基準が、リングとして細い事、デザインが特徴的なことを軸に選びました。また、せっかく買うのだから、名前をみんなが知っているブランドで高級感のあるところがいいと思っていました。予算面でも20万円以下であればいいかと思っていました、、
“結婚指輪購入口コミ「3色が特徴的で気に入っているカルティエ」” の続きを読む